サイドバー・クリニック概要
にわ小児科
  • ホームページ
  • ブログTOP

クリニックブログ

  1. HOME
  2. クリニックブログ
  • Uncategorized
当院PAE看護師が日本小児アレルギー学会学術大会で子供たちへアレルギー勉強会を行いましたのアイキャッチ画像
当院PAE看護師が日本小児アレルギー学会学術大会で子供たちへアレルギー勉強会を行いましたのアイキャッチ画像
  • 10月 11, 2025

当院PAE看護師が日本小児アレルギー学会学術大会で子供たちへアレルギー勉強会を行いました

2025年10月4日~5日大阪国際会議場にて子どもたちに楽しくアレルギーを学べる市民公開講座を小児アレルギーエデュケータ(PAE))中野を含め看護師2名が担当さ…

もっと見る
  • Uncategorized
10月に入って大阪府もインフルエンザ流行期に!のアイキャッチ画像
10月に入って大阪府もインフルエンザ流行期に!のアイキャッチ画像
  • 10月 5, 2025

10月に入って大阪府もインフルエンザ流行期に!

「やっと涼しくなってきたのに、もうインフルエンザが流行!?」と驚かれる方も多いと思います。 例年より1か月以上早く、大阪府ではすでに13校の学級閉鎖が確認されて…

もっと見る
  • Uncategorized
今年の当院のインフルエンザワクチンについて(予約も含めて)のアイキャッチ画像
今年の当院のインフルエンザワクチンについて(予約も含めて)のアイキャッチ画像
  • 9月 15, 2025

今年の当院のインフルエンザワクチンについて(予約も含めて)

インフルエンザワクチン予約期間とその期間中の定期ワクチン接種時間について 9月16日火曜日午前10時から当院HPのweb予約画面からインフルエンザワクチンのご予…

もっと見る
  • Uncategorized
ホントは怖い・・・インフルエンザの合併症と予防接種についてのアイキャッチ画像
ホントは怖い・・・インフルエンザの合併症と予防接種についてのアイキャッチ画像
  • 8月 31, 2025

ホントは怖い・・・インフルエンザの合併症と予防接種について

 まだまだ残暑が厳しい昨今ですが、体調など崩しておられないでしょうか。「この暑さの中、なぜ今インフルエンザの話?」と思われるかもしれません。  例年では、10月…

もっと見る
  • Uncategorized
今年も日根野小学校の先生方に食物アレルギーのお話をさせて頂きましたのアイキャッチ画像
今年も日根野小学校の先生方に食物アレルギーのお話をさせて頂きましたのアイキャッチ画像
  • 8月 4, 2025

今年も日根野小学校の先生方に食物アレルギーのお話をさせて頂きました

食物アレルギーを持つ子どもは命の危険と隣り合わせ 食物アレルギーは軽症から重症まで全身に多彩な症状をおこします。血圧低下や意識障害などのショック症状を引き起こし…

もっと見る
  • Uncategorized
子どものアトピー性皮膚炎 小児科or皮膚科?のアイキャッチ画像
子どものアトピー性皮膚炎 小児科or皮膚科?のアイキャッチ画像
  • 7月 1, 2025

子どものアトピー性皮膚炎 小児科or皮膚科?

にわ小児科小児アレルギーエデュケーター(PAE)中野看護師がお答えします もしかしてアトピー性皮膚炎・・・小児科?皮膚科?どちらを受診したらいいのかな? 毎日痒…

もっと見る
  • Uncategorized
おねしょの悩みありませんか?のアイキャッチ画像
おねしょの悩みありませんか?のアイキャッチ画像
  • 6月 4, 2025

おねしょの悩みありませんか?

おねしょと夜尿症ってどう違うの? 5歳以降で月1回以上のおねしょが3か月以上続く場合は「夜尿症」と診断されます。 どうして夜尿症になるの? 寝ている間に作られる…

もっと見る
  • Uncategorized
子どもの日焼け対策のアイキャッチ画像
子どもの日焼け対策のアイキャッチ画像
  • 5月 14, 2025

子どもの日焼け対策

「こどもに日焼け止めって使ったほうがいいですか?」 この時期になるとよく聞かれます。答えは  YES! 生後6か月を過ぎたら日焼け止めを使った方がいいです。 日…

もっと見る
  • Uncategorized
スギ・ダニ舌下免疫療法のアイキャッチ画像
スギ・ダニ舌下免疫療法のアイキャッチ画像
  • 4月 1, 2025

スギ・ダニ舌下免疫療法

スギ花粉症は約3人に1人、アレルギー症状がある人のうち約6割がダニが原因と言われています。 アレルギー症状の一つである鼻炎症状によって、勉強や仕事に集中できなか…

もっと見る
  • Uncategorized
感染性胃腸炎のアイキャッチ画像
感染性胃腸炎のアイキャッチ画像
  • 3月 11, 2025

感染性胃腸炎

細菌やウイルスなどの病原体による感染症です。毎年秋から冬のかけて流行します。 原因となるウイルスにはノロウイルスやロタウイルスがありますが、他にもたくさんの原因…

もっと見る
  • 1
  • 2
  • 次へ
にわ小児科
にわ小児科 外観
院長
山内 淳
診療内容
小児科・アレルギー科
所在地
〒598-0021
大阪府泉佐野市日根野7089 アラモード日根野1階
電話
072-467-2806
アクセス
【電車】
JR日根野駅(東口から徒歩2分:約130m)
【駐車場】
医院横に11台有
  • ホームページ
  • WEB予約
カテゴリ
  • Uncategorized (13)
人気記事
  1. 看護師(小児アレルギーエデュケーター)の中野美和です 810views
  2. 2025年1月1日にわ小児科からみなさんへ 727views
  3. ホントは怖い・・・インフルエンザの合併症と予防接種について 714views
  4. ブログはじめました 686views
  5. 子どものアトピー性皮膚炎 小児科or皮膚科? 647views
最新の投稿
  • 当院PAE看護師が日本小児アレルギー学会学術大会で子供たちへアレルギー勉強会を行いました
  • 10月に入って大阪府もインフルエンザ流行期に!
  • 今年の当院のインフルエンザワクチンについて(予約も含めて)
  • ホントは怖い・・・インフルエンザの合併症と予防接種について
  • 今年も日根野小学校の先生方に食物アレルギーのお話をさせて頂きました
月別アーカイブ
年月を選択してください
  • 2025年10月 (2)
  • 2025年9月 (1)
  • 2025年8月 (2)
  • 2025年7月 (1)
  • 2025年6月 (1)
  • 2025年5月 (1)
  • 2025年4月 (1)
  • 2025年3月 (1)
  • 2025年1月 (1)
  • 2024年10月 (1)
  • 2024年8月 (1)
  • HOME
  • ブログTOP
  • TEL
  • WEB予約
© にわ小児科